広報誌むさしのNo.379

写真提供:鈴木 育男
2009
9
月号
今月の表紙
吉祥寺開発中
昭和48 年9月、FF伊勢丹ビル(右側)は出来ましたが、吉祥寺元町通りは まだ未完成で、道路も一部ぬかるみ状態でした。そこかしこに建設のつち音が響いていて、まさに吉祥寺全体が開発変貌の時でした。突き当たりは、建設中の東急百貨店です。
INDEX
1 | 「前進座観劇会」のお知らせ |
---|---|
1 | e-Tax |
2 | 武蔵野税務署 署長着任挨拶 |
3 | 新体制スタッフ |
4 | 新支部長の抱負(武蔵野地区編) |
6 | 活動報告/吉祥寺北第二支部/不動産賃貸経営部会/ 吉祥寺南支部/青年部会/ 吉祥寺北第一支部/税制委員会/ 女性部会/三鷹東・ 三鷹西支部合同/ |
【新連載】 | |
13 | ドクター三浦の旅行医学講座(第4 回) 医療法人財団慈生会 野村病院副院長 三浦靖彦先生 |
【連載】 | |
13 | 「まちかど情報」 ● 三鷹下連雀八幡大神社 大祭 ● 第42回 小金井お月見のつどい |
16 | 「我が社のホープ」(その62) 小金井南支部 株式会社 石黒工務店 乙幡はる菜さん |
17 | 「リレーエッセイ」(第62走者) 三鷹西支部 竹内運輸工業株式会社 竹内政司さん |
18 | 「体想談義」(154 回) |
19 | 「私の歩いてきた道」(その26の ) 武蔵野西支部 光印刷株式会社 澤 武雄さん |
14 | 税務署からのお知らせ |
20 | 相談室 |
表3 | 9 月の行事予定表 |